駿河院 院長

 骨盤は、家に例えると「基礎の土台」にあたる重要な部分です。

 日常の身体の使い方の癖や出産などが原因でこの基礎が歪んでしまうと、身体全体のバランスが崩れ、様々な痛みや不調の原因となってしまいます。

 当院では、まずはお身体の状態をしっかりと検査し、一人一人がどのようなお身体の使い方をしているのか、どのようなバランスになっているのかを把握します。

 施術では、手技により筋肉の調整と骨盤の矯正を行って身体の歪みを改善し、痛みが出にくい健康的な身体づくりを目指します。

 加えて、当院では、「運動学」や「栄養学」の観点も取り入れ、必要に応じてストレッチの方法や生活上のアドバイスも行います。

 これにより、骨盤の歪みが再発しないよう、良い状態を長く維持していただけるよう努めております。

 当院は、骨盤矯正および産後骨盤矯正の施術を得意としておりますので、長引く痛みや骨盤の歪みによる体型の変化でお悩みの方は、どうぞお気軽に当院へご相談ください。

整骨院葵堂 駿河院 院長

吉原 巧

受付・施術時間

 
午前
午後 --

【平日】
9:00~12:30
12:30~15:30☆
15:30~20:00
20:00~20:30★

☆12:30~15:30は一部メニューのみ受付。詳細は「整骨院紹介」のページをご確認ください。

★20:00~20:30は事前予約の自動車事故施術のみ受付。

※横内院のみ、一部施術時間が異なります。詳細は「整骨院紹介」のページをご確認ください。


【土日祝】
9:00~14:00

所在地

〒420-0801
静岡県静岡市葵区
東千代田一丁目19-11-2
【本院】

〒424-0002
静岡市清水区
山原223-1
【清水院】

〒422-8027
静岡市駿河区
豊田1-4-2
【駿河院】

〒420-0803
静岡市葵区
千代田7-2-18
【千代田院】

0120-124-048

お問合せ・アクセス・地図

骨盤の歪みによる影響と骨盤矯正

骨盤に歪みが生じることにより,腰そのものはもちろん,その土台に支えられている背中や肩,首などさまざまな箇所に痛みが生じる場合があります。
また,骨盤が歪むことにより身体のラインにも影響が出る場合があります。
このように土台である骨盤の歪みがさまざまな部分に影響を及ぼすことから,当院では骨盤矯正に特に力を入れています。
豊富な施術経験をもとにした葵堂式骨盤矯正により,無理なくしっかりと骨盤の状態改善を目指しますので,お体のことでお悩みになっている方は当院までご相談ください。
こちらのページでは,駿河院院長から皆様へのご挨拶を掲載しております。
駿河区で骨盤矯正の通院をお考えの方は,ぜひこちらのページをご覧ください。

PageTop